やる気ですべて解決するのは間違い。人間は環境作りが9割。

人が変わるには
人間が変わる方法は3つしかない。
1番目は時間配分を変える。
2番目は住む場所を変える。
3番目はつきあう人を変える。
最も無意味なのが〝決意を新たにすること〟である。
決意だけでは何も変わらない。
経営コンサルタント・大前研一
要は
「人が変わるには環境を変えるしかない。」
「やる気だけでは人は変わらない。」
ということです。
何でもやる気に頼るのは危険
例えば「英語を話す」を例に取りましょう。
自分の母校である慶應大学では帰国子女、留学経験がある友人以外英語が流暢に話せる人を私が見たことがない。
しかし、海外に行けばその辺のホームレスですら母国語を流暢に話すことができます。
(東大とは知らんけど)
環境が大事なことの最たる例でしょう。
しかし、これは英語だけに限らない話です。
他に代表的なものと言えばダイエット。
インターネット全盛のこの時代、情報だけなら山のように転がっていますし、
本屋に行けばダイエット関係の本は山のように積んであります。
しかしながらダイエットで成功する人は中々いない。
皮肉なことに様々な種類のダイエット本が本屋に並んでいることがその証拠でしょう。
やる気で何でも解決しようとするのは危険です。
死ぬ気でやればなんでもできる。ただ実際死なないですから。
続かない→自分は根性がない→自信喪失
ってのが一番悲しい結末です。
ナンパも環境づくりが大事
これはナンパでも同様です。
環境が大事。
・twitterでナンパアカウントを作って1日10人に合流申請を行う。
・既にいるナンパ仲間と曜日を決めて合流する。
・ナンパ師飲み会に参加して仲間を作る。
・ナンパ講習に申し込む。
(俺のとこに来て)
ってな感じでできるだけナンパする習慣を身につける。
やる気を実行に移すとその日の気分次第、女性の反応次第になり、持続可能な環境とは呼びにくいものです。
安定して活動できる環境作りを意識しましょう。
努力のリターンを低く見積もる
2,3日間やって結果が出ないと心は折れてしまうものです。
2,3日やって結果が出たら世の中の95%の男性がナンパしてますよね?(笑)
多くの人は「即座に結果」を求めてしまうものです。
ナンパはスポーツや語学、仕事などと一緒ですぐ結果が出るものはありません。
しかし、「継続は力なり」で正しい努力をしていれば必ず上達しますし、結果もでます。
気長に楽しむのは大事です。
結果で言えば私は連絡先交換するのに16日間かかりました。
いろんな講習生を見てきましたがここまで日数がかかった人は見たことがありません(笑)
また他人と競争するのも一時期ならいいですが上には上がいるのでキリがありません。
200人くらい講習してきましたが、
・上は声掛け3人目のナンパでSEX、1ヶ月で10人ゲット!
・下はほとんど人と会話したことがない。
まで幅広くおりました。
上の人は間違いなく余裕で凄腕入りですからね。ナンパ歴1ヶ月目で。
ただそんなん200人にいて1人だし99%の人は苦戦するようなフィールドなので気にせず活動しましょう。
人と競争しても至らない自分に嫌気が刺すだけです。
俺は競争思考なので嫌気だらけでした(笑)
「過去の自分」と比較することが何よりも大事です。
「前よりトークの切り返しがうまくなった。」
「前より女子の言動を真に受けなくなった。」
などなんでもいいです。
ナンパの師匠しゃおろん(今は奥村で活動)している
ジョホールバル最強合宿9月20日〜30日
は最たる例かと思います。
11日間やる気がある同志と環境作って何か取り組んだら大抵の人か何とかなるではないでしょうか。
私もいつからナンパ合宿10日間とか計画してみたい。
1日50人声掛けから始まり、肉体活動やメンタルトレーニングをやれば短期間で劇的に変わるんだろうなぁと妄想しています。
そのうち企画したいなぁと思います。
それではまた!