ナンパ声掛けテンプレート!オープナーから和みまで!【音声記事付き】

ども!パックマンです。
ナンパを始めたい方の多くが
「何て話していいかわからねぇ。」という壁にぶつかるかと思います。
そこでおすすめしたいのがテンプレです!
要は台本を作ろうじゃないかっていう提案です。
もちろん最終的にはテンプレではなく、アドリブで行えるのが一番良いです。
一応補足するとアドリブが最強なのは
・1人1人違うので個別具体的な対応ができる。
・声掛けだけに焦点があたりがちだが本当のコミュ力=アドリブだから
ってのが理由です。
同じ言葉をかけても同じ反応が返っては来ないですからねぇ。
とはいえ、始めたばっかりのような白紙の状態で「いきなりアドリブで話せ!」といっても
「一発芸をやれ!」くらいな無茶振りに感じられることでしょう。
っつーことでテンプレについて記載していきましょう!
オープナー、一言目
「こんにちは!」で十分です。
なぜなら女性は不意打ちで声掛けされているので、最初は聞く耳を持っていないケースが大半だからです。
そういった状態を考えると「こんにちは」のような挨拶の方が無難になります。
ここでいきなり「爆笑させる必要があるんじゃないか。」
と思う方が多いのですが、
「ナンパは笑わせなくても良い!」
ってのが大前提にあります。
笑うくらい面白い→ついていく
っつーのは無理やり解釈すればできなくはないです。
ただ本質的なところからいくと
・モテそう
・色気がある
っつー方がはるかにホテルに連れ込みやすくなります。
見た目が相当恵まれていない限り、笑いだけで最後まで持っていくことは難しいです。
色々言いましたが、最初の一言目は
「こんにちは!」
で十分です。別に「へーい」でもいいですがw
会話の展開
相手にまつわるものを指摘します。
なぜなら女性の99%が
「何を話したらいいかわからない」
からです。
声掛けしようと意気込んでいる男性ですら何を話せばいいのかわからないのですから
女性はもっとわからない。更にいえばパニック状態と言ってよいでしょう。
すると初対面の女性でもできる会話=女性にまつわるもの
について会話を広げるのがベストです。
具体的には
・表情
・持ち物
・歩き方
・仕草
などなどです。
このことについて会話を展開すると女性にとってもわかりやすい。
そして大事なのは「小学生でもわかる単語」を使うことです。
軽いパニック状態である+初対面であるので、ただでさえ女性はこちらの意図を察しにくいものです。
そして少しの「?」を女性に抱かせてはいけません。
「?」の数だけコミュニケーションが取れない男性として見られてしまうからです。
となると小学生でもわかるくらいの単語を使えば話はわかってもらいやすいことになります。
声掛けをするならココ!
といった感じで原理原則の部分を述べてきましたが、
実際問題「何て話したらいいかわかんねぇよ!」という方も多いでしょう。
となるとこれはもう声掛けする場所を固定するのがベスト!ということになります。
場所は近くの百貫店といった大型のお店です!
ここで出待ちするのがベストです。
なぜなら
「買い物帰りですかー?」
って単語で会話が始まりやすいからです。
街中だと無数に会話の選択肢があるので迷ってしまうのです。
故に選択肢を削れば、迷わなくなります(すげー)
冒頭が「買い物帰りですかー?」
なので、買い物に関する話題を掘り下げていけばよいのです。
「何か良いもの買えましたかー?」
「お、プレゼントですかー?」
といった感じで。買ったものについて掘り下げていくのがグッドです。
ここで注意したいのが、質問攻めにしてはいけないこと。
なので自分のは話も全体の1/3くらい挟むようにしましょう。
そうすれば女性も2/3くらいの話題を話せるようになります。
ただ会話自体は男性がリードする必要があります。
なので話す量は
→男性:女性=1:2
ですが会話の主役は
→男性:女性=2:1
といった形にしましょう。かなりの割合で「自分に関する話題ばかり」を話してしまいます。
おそらく根底に「自分は怪しいものではない」ことを伝えたいのでしょう。
ただ話せば話すほど会話はつまらなくなっていいます。
それは人間は自分のことを話すのが好き→女性は特にそう。
また自分のことがわかる→「全部知られてしまって興味がなくなってしまう。」
からに他なりません。少しわからないくらいが丁度いいのです。
今回は「買い物帰り」にフォーカスしましたが、
場所が限定できれば何でもオッケーです。他に代表例として「駅周辺なんかもおすすめです」
「帰りですかー?」など場所に関するヒントが掴みやすくなりますから。
具体的として以前ブログにも載せました講習生のLINEゲット音声を文字起こし付きで記載します。
【ナンパ声掛け音声】恵比寿で18歳新卒OLからLINEゲット【トーク解説付き】
っつー感じです。
始めは誰しも「何を話せばいいのか」わからないものです。
やっていく中で段々とフレーズがついていくものです。
また最終的にはアドリブで対応しなくてはならないのですが、
そのためには「日々の復習」が何よりも大事です。多くの方は声掛けに失敗しても復習する習慣がありません。
失敗も重ねれば大きな財産となります。
是非テンプレから始めてアドリブが使えるよう頑張りましょう。