ナンパ はマーケティング!競合を見て3C分析の重要性を語る。

Twitter始めました。フォローよろしくお願いします。
https://twitter.com/pacman_717
合流情報を記載します。
例:現在渋谷でスト中!合流求む!など。
以下、ナンパ日記
凍える4月9日のスト@渋谷
何て寒いんだ、今日は・・・。
■観察記
109前@渋谷
ギャル系の女が信号待ち。
スカウトマンが近くにいたので、様子見。スカウトマン以外にも何人か女を狙っているようだ。
1.スカウトマン声掛け
↓
女、反応せず。3秒ガンシカ。
↓
スカウトマンは退散
2.知らないナンパ師(初級?)の声掛け
↓
女、反応せず。2秒ガンシカ。
↓
ナンパ師は退散
3.目の前のキャッチの兄ちゃんが私に声掛け。
兄「今日、キャバないすか?」
↓
反応しないとすぐ退散
■考察
声掛けする奴のガンシカ耐久時間、みんな短くないか?
声掛けワンパターンすぎない?
ふむふむ。
思えば、
①しゃおろん氏
合流ナンパした
②大学生K
③イケメンY
④オカザイル
今回の
⑤さっきのスカウトマン
⑥声掛けてきたキャッチ
⑦私
上記、ガンシカに耐えられる時間が違う気がする。
1秒より5秒のガンシカ耐えられるナンパ師・キャッチ・スカウトマンのが少ない。
ここに他のナンパ師・スカウトマンと差別化する要素がありそうだ。
そこでパックマンはナンパの3C分析を考えたわけ。
3Cとは下記3つのCの頭文字をとる。
Company(自社)
Competitor(競合他社)
Customer(消費者)
3つのデータを基にポジションをどーとるかというもの。
ナンパだと下記に置き換えられる。
Company(自分)
Competitor
(狭義:他のナンパ師、広義:スカウトマン、キャッチ、アンケート取る人)
今回の学び
題目:差別化について
①ガンシカに可能な限り長い時間耐える。
②声掛けに気をつけること。
⇒特に声掛け時には他のナンパ師が使うようなフレーズは使ってはいけない。
これはしゃおろん氏のブログ(今はもうないけど)でも記載がある。参考にしたい。
まあ理論立ててもガンシカされて落ち込むことも沢山あるのですが。
しかし、数十人やそこらにガンシカされても落ち込んだらいかん!
PS
その後の声掛け。ガンシカに耐えて20秒間平行トークしたら相手の女から
怒鳴られました笑。
頑張れ、私!